Topics
特許庁主催「第6回 IP BASE AWARD」において、慶應義塾大学イノベーション推進本部がスタートアップ支援者部門グランプリを受賞
KSIP採択チームのBlueWX株式会社が資金調達を実施しました
慶應義塾大学医学部 第9回健康医療ベンチャー大賞 最終審査会開催
慶應義塾と株式会社三井住友銀行による産学連携協力・スタートアップ創出支援に関する協定締結について
NIKKEIリスキリングに、慶應版EIRモデルの事例が紹介されました
慶應義塾大学発スタートアップである株式会社Synspectiveが東京証券取引所グロース市場に新規上場しました
慶應義塾がAMEDの橋渡し研究プログラム(大学発医療系スタートアップ支援プログラム)における医療系スタートアップ支援拠点に採択されました1), 2)。
「TECH+」に、慶應義塾大学信濃町リサーチ&インキュベーションセンター(CRIK信濃町)が紹介されました
慶應イノベーション・イニシアティブ「KII3号インパクトファンド」 202億円でファイナルクローズ
慶應義塾大学発スタートアップであるHeartseed株式会社が東京証券取引所グロース市場に新規上場しました