一般社団法人科学と金融による未来創造イニシアティブ(以下、FDSF)から、これからのサステナブルファイナンスの推進に貢献する専門人材の育成に資する「学び」を志す方に対し、研究補助費を支給するFDSFスポンサーシッププログラムのご案内です。
※本件はサステナブルファイナンス等を知っていただくためのプログラム情報として、皆様にお知らせするものです。慶應義塾大学は本イベント運営に関与しておりませんので、予めご承知おきください。
==============
- 目的
FDSFが目指す「科学(アカデミア)と金融の間を繋ぐ人材を育成し、新たな資金循環を創る」ことに向けて、専門知識、スキルの習得を応援し、サステナブルファイナンスの推進を後押しする
2.支援内容
これからのサステナブルファイナンスの推進に貢献する専門人材の育成に資する「学び」を志す者に対し、研究補助費を支給する(一般枠)
なお、女性、外国人など多様なバックグランドを持つ方を少なくとも一人は研究補助費授与の対象者となるよう配慮する「ダイバーシティ枠」を本年度から設ける
■「学び」とは、例えば①国内外を問わず開講されているサステナブルファイナンスに関連する講座(FDSFホームページ内にあるSFHC情報ライブラリを参照)を受講する、②海外大学・大学院でサステナブルファイナンスにかかる学位を取得するために留学する、③本プログラムの趣旨に沿う各種アプリケーションを開発する、などを指す
■SFHC情報ライブラリ:
https://tarry-margin-757.notion.site/SFHC-2e959cebadc44cfa95d7a9529d0184f3
3.求める人材・適性(選考基準)
・これからのサステナブルファイナンスの推進に貢献する意思・熱意をもっている
・科学(アカデミア)と金融の間を繋ぐ人材になることを志向している
・受給後も、習得した専門知識・スキルを活かした活動に取り組む意欲がある
4.募集人数(応募資格)
一般枠・ダイバーシティ枠で、若干名(高校生、大学生、大学院生や若手研究者、一般企業に勤務する者など)
5.提出書類(Google Form及びPDFにて提出)
(1)申請書(Google Form)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfXHpuLICildSDzVd0QPu6wjU-O_sx6aqQdniosi0dxE1fJZQ/viewform
以下の内容を記載する申請書を提出する
・氏名
・所属機関及び職名
・本プログラムに応募した理由(サステナブルファイナンス推進と科学成果の社会実装の関連を明確に、1000字以内)
・略歴(これまでのサステナブルファイナンス、アカデミアにおける箇所はその旨記載)
・研究補助費の使途・計画(成果を得られるまでの期間など)
・研究補助費申請額
・本プログラム以外からの補助・助成の有無 ・連絡先(メールアドレス、電話番号)
(2)(学生の場合)推薦状(PDF)・指導教員など、応募者の人柄、学業や仕事等の実績をよく知る方の作成に限る
(応募者の親族・家族は不可)
なお、受給決定後に、学歴に関する証明として、以下のいずれかを1通(発行6か月以内)をPDFにて提出することとする
・最終学歴の卒業または修了証明書
・在学証明書
以上