News / Event

ニュース/イベント

求人情報のご案内:スタートアップ支援マネージャー(ライフサイエンス領域)【締切2024年12月31日】

■仕事内容

【募集背景】

未充足の医療ニーズを先端研究に基づきグローバルに解決し、我が国の経済発展に寄与する事業体として、大学発医療系スタートアップに対する社会の期待は高まっています。学校法人慶應義塾(以下、「慶應義塾」)は、文部科学省が認定する11の橋渡し研究支援機関の1つです。慶應義塾大学病院に設置した臨床研究推進センターを橋渡し研究支援拠点に、慶應義塾内外のアカデミアの研究成果を臨床へと橋渡しをする取り組みを推進してきました。また、産学連携部門であるイノベーション推進本部では、2021年のスタートアップ部門設置以来、医療系事業会社、VC/CVC、スタートアップ経験を持つ実務家教員チームや大学 VCである慶應イノベーション・イニシアティブ(KII) と連携して、伴走支援プログラムや経営人材・支援人材マッチングの基盤を整備し、大学発スタートアップの創出と成長の支援を行ってきました(参考記事1、2)。これらの取り組みを有機的に組み合わせて発展させる慶應義塾内外の医療系シーズ(医薬品、医療機器、再生医療等製品など)の事業化を目指す大学発スタートアップの支援拠点(以下、「SU支援拠点」)が、AMEDの「橋渡し研究プログラム(大学発医療系スタートアップ支援プログラム)」の採択に合わせて設置され、本年10月から当該プログラムを開始しています。慶應義塾は、このプログラムを通じて、世界に伍する革新的な医薬品・医療機器・再生医療等製品等の事業化を志す大学発スタートアップの継続的な創出を実現するための活動を推進していきます。

【業務内容】

医療系研究シーズからのスタートアップの創出と成長を事業化観点で推進する担当者(以下、「SU推進担当」)として、ご経験に応じて主に以下の業務を担当いただきます。
– 研究者を対象とする個別伴走支援(事業計画策定、ベンチャーキャピタル連携、経営・支援人材マッチング支援、人材育成支援など)
– 支援対象となる当学内外のシーズの継続的な探索(起業に関わりうる学内教員・研究者や、他大学等の関係者とのネットワーキング等)と選考プロセスの設計と運用
– SU支援拠点の主要メンバーとして事業運営の企画と実行(事業スケジュール管理、KPI設計及びモニタリング、予算管理、外部協力機関とのアライアンス管理、起業支援基盤の整備など)の実行
起業検討段階から、法人設立後に資金調達を目指す段階までご担当いただくことを想定しており、支援制度設計や組織運営にも携わっていただきます。

【受入体制】

所属部署:イノベーション推進本部 スタートアップ部門

勤務場所:信濃町キャンパス(東京都新宿区)または三田キャンパス(東京都港区) ※業務 担当状況に応じて他キャンパスでの勤務可能性もあり ※リモートワーク制度あり

【慶應義塾大学内外の連携者】

  • イノベーション推進本部内の他部門
  • SU支援拠点の主要参画部門(慶應義塾大学病院 臨床研究推進センター、医学部 医科学研究連携推進センターなど)
  • 慶應義塾大学内の他組織(各キャンパスの教員(研究者)、事務部門など)
  • 株式会社慶應イノベーション イニシアティブ
  • SU支援拠点の協力機関を中心とする、慶應義塾大学外の各ステークホルダー(起業家、VC等の投資家、事業会社、金融機関、行政、他大学など)

■対象となる方

●2点必須

①医薬品・医療機器・再生医療等製品(診断薬も含む)の研究開発や製品企画部門における実務経験

②下記何れかの業務経験

  • スタートアップ(特に医療系)における経営・リーダー層の実務経験
  • スタートアップ支援の経験(起業家教育/アクセラレーションプログラムの企画・運営/起業メンタリング/ピッチイベントなどの実施を含む)
  • ベンチャーキャピタル(CVCを含む)における実務経験(アナリスト、キャピタリスト、ベンチャーパートナーなど)
  • 事業会社における新規事業の企画・推進や組織開発・マネジメント、スタートアップ企業のソーシングや投資評価に関わる経験

●歓迎要件

  • 自身でのスタートアップの起業経験
  • 医薬品・医療機器・再生医療等製品の研究開発と関連する自然科学分野における博士号または修士号
  • 事業会社でのアライアンス活動または産学連携活動の経験
  • グローバルな製品開発や事業化に携わった経験
  • ビジネスレベルの英語力

●求める人物像

  • 大学発研究シーズの社会実装に強い興味を持ち、オーナーシップをもって自発的に行動できる方
  • 粘り強く最後までやり遂げることができる方
  • 他者との協調性やチームが大きな価値を生むと理解している方
  • イノベーションの創出や社会的課題解決に繋がる仕事をしたいという思いをお持ちの方

■労働条件

雇用形態 :常勤教員(特任准教授あるいは特任講師を想定)

契約期間 :単年度契約とし、双方の合意に基づき契約更新を行います。雇用年数はプロジェクト期間等に基づきますが、最長で 10 年となります。

試用期間 :なし

就業時間 :週5日・40時間勤務

休日 :土日、祝日、年末年始、慶應義塾の定めた休日(福澤先生誕生記念日/1 月 10 日、 開校記念日/4 月 23 日)

社会保険 :健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等完備

諸手当 :通勤交通費補助

賞与・退職手当 :なし

報酬 :700万円〜1100 万円程度 ※ご経験等に応じて相談の上決定いたします。

■選考について

  • 1 次選考:1 次選考:書類審査(ビズリーチ上にご登録いただいている職務経歴書により実施)
  • 2 次選考以降:面接 ※面接 ※イノベーション推進本部教員等と複数回の面接を実施する予定

 

職種 / 募集ポジション プロジェクトマネージャー
雇用形態 契約社員
給与 年収 700万円 〜 1100万円
勤務地 慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区) 慶應義塾大学信濃町キャンパス(東京都港区)
応募締切 2024年12月31日

 

応募する

ニュース/イベント一覧