■仕事内容
【募集背景】
慶應義塾大学は特色ある学部・研究科・研究所等からなる総合大学であり、多様な分野の研究成果に対し企業との産学連携共同研究プロジェクトや大学発スタートアップなどを介した社会実装を推進しています。慶應義塾の研究成果による知的財産権の創出・保護・維持・管理・活用および事業の孵化活動を遂行する知的資産部門をさらに強化し、本部内の戦略企画室・オープンイノベーション部門およびスタートアップ部門と連携しながら研究成果の産業化を加速していきます。
大学の特許等知的財産の活用による社会実装の推進に向けた産学連携活動に対する強い情熱を持ち、学内外の協力者との協調性を大切にしながら、知的資産部門の全体戦略策定、体制構築と実行を推進してくださる部門責任者(特任教授もしくは特任准教授)を募集します。
【業務内容】
慶應義塾大学の特許等知的財産権の出願・維持・導出方針に関して、企業へのライセンスやスタートアップへの能動的な技術移転や学内での産学連携プロジェクトの知財戦略策定・実行などによる社会実装の推進、アカデミア間における知財活用の連携、知的資産専門員と連携した知財管理活用、研究者・学生への知財啓発活動の企画・実施等を通じて大学の知的財産権収入を最大化するための全体戦略の策定と体制構築を実行します。知的資産部門の責任者として、事業計画(予算/事業戦略/KPI)の立案と推進、チームビルディング、チームマネジメントを行います。
【受入体制】
- 所属部署:イノベーション推進本部 知的資産部門
- 勤務場所:三田キャンパス(東京都港区) ※業務状況に応じて他キャンパスでの勤務可能性もあり
【慶應大学内外の連携者】
- イノベーション推進本部内の他部門
- 慶應義塾大学内の他組織(各キャンパスの教員(研究者)、事務部門など)
- 株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ
- 慶應義塾大学外の各ステークホルダー(起業家、VC等の投資家、事業会社、金融機関、行政、他大学など)
■対象となる方
●必須要件(下記1-3の要件をすべて満たす方)
- 大学の特許等知的財産の活用による社会実装の推進に強い情熱を持ち、大学内外の多様なステークホルダーと協調し、チームメンバーの力を引き出して、成果を出せる方
- 事業会社・研究機関・大学・官公庁等の知的財産関連部門において5年程度以上の知的財産の技術移転又はその促進に関する実務経験を有し、かつ部門の活動戦略策定の実務経験を有する方
- 組織マネジメント能力/プロジェクトマネジメント能力/コミュニケーション能力/対人関係構築の能力/プレゼンテーション能力を有する方
●歓迎要件
- 事業会社やスタートアップでのライセンス・事業開発または研究開発/新規事業開発のプロジェクトリーダーの実務経験
- ライフサイエンス領域もしくは情報通信技術領域の知見
- 事業会社における知的資産部門・事業運営・事業開発・新規事業企画などの責任者を務めた経験
- 共同研究等の産学連携推進(契約交渉・契約書作成・アライアンスマネジメント・法務等)をリードした実務実績
- 研究者に対する知的財産に関わる教育・研修の実施経験
- スタートアップの起業や経営経験、スタートアップ支援経験
- 知的財産を通じたグローバルな事業展開、産学連携に精通している方
●求める人物像
- 大学発シーズの社会実装に強い興味を持ち、オーナーシップをもって自発的に行動できる方
- 粘り強く最後までやり遂げることができる方
- 他者との協調性やチームが大きな価値を生むと理解している方
- イノベーションの創出や社会的課題解決に繋がる仕事をしたいという思いをお持ちの方
■労働条件
雇用形態 :常勤特任教員(特任教授を想定)
契約期間 :単年度契約とし、双方の合意に基づき契約更新を行います。最長雇用期間は 10 年です。
試用期間 :なし
就業時間 :週5日・40時間勤務(裁量労働制)
休日 :土日、祝日、年末年始、慶應義塾の定めた休日(福澤先生誕生記念日/1 月 10 日、 開校記念日/4 月 23 日)
社会保険 :健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等完備
諸手当 :通勤交通費補助
賞与・退職手当 :なし
報酬 :800万円〜1,300 万円程度 ※ご経験等に応じて相談の上決定いたします。
■選考について
・1 次選考:書類審査(応募フォームにご提出いただいた職務経歴書および履歴書により実施)
・2 次選考以降:面接 ※イノベーション推進本部教員等と複数
職種 / 募集ポジション | 知的資産部門長 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
給与 | 年収 800万円 〜 1300万円 |
勤務地 | 慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区) |
応募締切 | 2024年4月2日 |