Member
メンバー
新堂 信昭
部門長・特任教授
新堂 信昭
部門長・特任教授
アステラス製薬株式会社 創薬研究部門にてオンコロジー領域を中心とした上市薬 (XOSPATA®)および複数の開発化合物品の創出に貢献。オープンイノベーション部門、CVC部門にて欧米でのアカデミアとの提携やスタートアップへの投資実行、ジョイントベンチャー設立等を推進。研究企画部にて産官学連携に関わるアライアンスの統括マネジメントを経て、2022年3月より現職。保健学博士。NEDO SSAフェロー。
慶應義塾大学大学院 医学研究科 修了。
宗像 亮介
特任准教授
宗像 亮介
特任准教授
大学院博士課程修了後、アステラス製薬株式会社の創薬研究部門にて複数の候補品の創出や研究基盤の整備に貢献。事業開発やCVC部門では、海外の研究機関やスタートアップ、VCとの戦略的提携や投資等をリード。米国駐在から帰任後は、本社部門において経営計画や研究開発戦略の策定と実装、研究開発パイプラインのポートフォリオ管理等を担当。2022年5月にスタートアップ側に活動の場を移すとともに、大学の研究成果の社会実装に貢献したいとの想いから当部門にも2022年6月に参画。慶應義塾大学大学院 理工学研究科 修了。
野嶋 卓也
特任准教授
野嶋 卓也
特任准教授
学位取得後、日米の大学研究機関(東京理科大学・Duke大学)において免疫学基礎研究に従事、その間に開発した独自研究手法は、広く産業・研究領域で活用され、免疫学の発展に貢献した。アステラス製薬では創薬研究(創薬研究部門)、新規事業創出(経営企画部門)に携わったのち、米国においてデジタルヘルス領域に注力するVC(DigiTx Partners)の立ち上げメンバーとして、スタートアップの探索や評価に従事。帰任後は事業創出促進のための組織設計をはじめとした制度設計に加え、大学でのアントレプレナー教育や異業種連携コンソーシアム設立など、社内外においてヘルスケア産業促進に多角的に貢献した。これまでの経験を活用し、最先端の研究成果の社会実装を加速することで日本の産業発展に貢献したいという思いから、2024年6月から当部門に参画。 博士理学(東京理科大学)
鎌形 信彦
特任講師
鎌形 信彦
特任講師
本田技術研究所ではエンジニアとして自動運転車・燃料電池車等の研究開発に従事。その後、本社ビジネス開発部では新規事業開発を担当。スタートアップとの協業や出資/M&A検討を行うとともに、社内ベンチャー創出プログラムの企画・運営を経験。「アカデミアの幅広い研究シーズから、数/質ともに世界トップクラスのスタートアップを創出したい」という想いから、2022年12月にスタートアップ部門に参画。慶應義塾大学大学院 理工学研究科 卒業。
田中 晃子
特任講師
田中 晃子
特任講師
在日スウェーデン大使館商務部にてコンサルタントとして市場進出及び投資支援業務に従事。その後シンガポールにて、朝日放送現地法人のダイレクターとして、グループCVCと共に東南アジアスタートアップのソーシングから投資実行支援、バリューアップ支援に携わる。大学発スタートアップの成長をグローバルビジネスの知見を活かして支援したいという想いから、2023年1月にスタートアップ部門に参画。
慶應義塾大学商学部卒業、東京大学大学院新領域創成科学研究科修士課程修了。
山崎 晃子
特任講師
山崎 晃子
特任講師
日本銀行に入行後、支店、本店業務全般に関わる。その後ITスタートアップに転職、ディレクターや総務広報人事に従事。親族の病気をきっかけに医療業界に転身し、医療系スタートアップでは病院への取材・営業を担当。医療機器開発スタートアップにてコーポレートの立上げから関わる。より起業を身近にしていく、より起業しやすい環境を整備していきたいという想いから2022年11月に当部門に参画。慶應義塾大学商学部卒業。
池田 祐輔
特任講師
池田 祐輔
特任講師
A.T.カーニー株式会社にて戦略コンサルタントとしてベンチャーキャピタルの業務改革や大手通信会社の新規事業検討プロジェクト等に従事。その後、アルー株式会社の創業メンバー/取締役として参画し、教育研修事業の立ち上げ・成長を牽引する。同社の2018年東証マザーズ市場への上場後、新領域開発管掌役員として新規事業開発・M&Aによる非連続成長分野の事業を担当する。ベンチャー企業の創業・経営の経験から「世界で大きく成長するディープテックスタートアップ創出に貢献したい」という想いを持ち、2024年7月にスタートアップ部門に参画。慶應義塾大学法学部法律学科 卒業。
生田 智子
特任助教
生田 智子
特任助教
自動車メーカーやCAEソフトウェアベンダーにて実験開発や技術支援に従事。 その後、国内最大級のものづくりインキュベーション施設DMM.make AKIBAにて、コミュニティマネージャーとしてハードウェアスタートアップや事業会社の課題解決やマッチングサポート、イベント企画運営に従事。 2024年4月にCRIK信濃町のインキュベーションマネージャーアシスタントとしてスタートアップ部門に参画。 千葉大学工学部卒業、広島大学工学研究科修士課程修了。