Web3.0は分散型インターネットとも呼ばれ、次世代インターネットとしてスタンダードを担っていくと考えられています。またWeb3.0が普及すれば、今ある商品やサービスも大きく変わると予想されています。 大学・ 企業・政府・行政などのプレイヤーが協力しながら適宜 データを集め、あるいは分散させながら共にデータを活用することで価値を高めていく。Web3.0 時代の到来に向けて、多様な生活者像をイメージし、一人ひとり に寄り添い、あらゆるユーザのデータ活用を想像しながら、これからの暮らしやビジネスを、そしてWeb3.0が抱える課題を、OPERA事業の成果と共に考えます
各プロジェクトリーダーが一堂に会して最新情報をお伝えする貴重な機会です。是非奮ってご参加ください。
*慶應義塾大学は文科省/科学技術振興機構(JST)によるOPERA事業に2018年度より5年間取り組んでおります。
開催概要
- 日程:2023年2月27日(月)14:00~17:00
- 開催方法:ハイブリッド開催
オンサイト会場:慶應義塾大学三田キャンパス東館6F G-Lab(港区三田2-15-45)
*PeOPLe共創・活用コンソーシアムOPERA会員限定(事前登録者のみ)
オンライン:Zoomウェビナー(申込はこちら) - 主催:PeOPLe共創・活用コンソーシアム、慶應義塾大学殿町先端研究教育連携スクエア
プログラム
14:00 | 開会 | 主催者挨拶; 天谷雅行(学校法人慶應義塾常任理事) 来賓挨拶; 篠原量紗(文部科学省科学技術・学術政策局産業連携・地域振興課産業連携推進室長) 酒井重樹(国立研究開発法人科学技術振興機構 イノベーション拠点推進部長) 領域統括挨拶; 宮田裕章(慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授) |
14:25 | 基調講演 | ①「Web3.0とメタバース 新時代のデザイン」 馬渕邦美(一般社団法人Metaverse Japan代表理事) ②「パーソナルデータの分散管理による自由の強化と価値の共創」 橋田浩一(東京大学大学院情報理工学系研究科附属ソーシャルICT研究センター教授 ③「国策としてのWeb3.0」 平将明(自由民主党衆議院議員) |
16:00 | パネルディスカッション | 「Web3.0時代の暮らしとビジネス~企業や社会はどのようにデータを利活用していくか~」 ファシリテーター; 藤田卓仙(慶應義塾大学医療政策・管理学教室特任教授) パネリスト; 蟹江絢子(東京大学附属病院こころの発達診療部医師) 平将明(自由民主党衆議院議員) 橋田浩一(東京大学大学院情報理工学系研究科教授) 馬渕邦美(一般社団法人Metaverse Japan代表理事) 宮田裕章(慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授) |
16:55 | 閉会挨拶 | 吉元良太(慶應義塾大学イノベーション推進本部オープンイノベーション部門長統括クリエイティブ・マネージャー特任教授) |
17:00 | 閉会 |